今年最初なのに…

掲載日:2025.01.14


今年最初のコラムなのに、あまり書く気がしません。

モヤモヤするので、その理由を書いてみます。
大きく2つの理由があります。

一つは(こちらがとても大きな理由なのですが)
私のことを良く思わない「かつてかかわりのあった人」がこのコラムを読んでいて、
その人の価値観で曲解していろいろと批判していると知ったからです。

「私のことが嫌いならコラムなんて読まなければいいのに」と思います。
なんで嫌いな人のことを追っかけるんでしょうね。

私は、何度も気持ちを踏みにじられ、それを伝えても改善されない場合には、
それ以上その人にエネルギーを使いたくないので
ケンカをすることもなくその人との関係を断ちます。

きっと今回の人は、関係を断たれたことに怒りを感じているのでしょうね。

私は、嫌な思いをして「この人とはもう付き合いたくない」と感じたら、
その人のことは手放して思い出すことはなくなります。
悪口を言う気にもならず、全く関心が無くなります。

私の世界に存在しない人になりますので、
怒りを感じることもなく、穏やかに過ごせます。

でも逆に、嫌いな人に執着する人もいるんですね。

私は何年も彼女のことを思い出すことがありませんでした。
こう書くと、彼女はなおさら怒りを感じるでしょうね。

今回はそれを承知の上で書いています。

世の中には楽しい事や好奇心を刺激されることがたくさんあります。
嫌いな人に執着するより、楽しいことに気持ちや時間を使いましょうよ。

切り替えられないのなら、カウンセリングやセラピーを受けたらいいと思います。
もちろん、私以外の人からね。

「過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる」
だからあなたも私を変えようと思わないでください。

私も、私に執着するあなたを変えられないので、
この先もコラムを読まれてあなたの価値観で裏で批判されるのだとしたら、
嫌な気分になるのでコラムをやめようかなと最近思っています。

あなたに屈したように思われるかもしれませんが、
あなたが関わる手がかりを無くしたいからです。

理由その2は、単純に「迷惑メールが増えたこと」です。
このHP用のアドレス宛に迷惑メールが増えています。

毎日何十通ものスパムメールを削除することにうんざりしています。

スパムメールを送る人たちが、やりがいのある報われる仕事に就けて
こんなことをしなくて済むようになるといいなと願っています。

そんな、理由1と理由2から、
≪深呼吸スペース≫自体をやめてしまおうかなと今考え中です。

≪深呼吸スペース≫を閉じてアドレスを使わなくすれば、
迷惑メールは来ないし、
私を嫌っている人に動向を知られることもなくなります。

クライアントさんや友人たちには別のアドレスをお知らせするので
問題はないと思います。

あるいはクローズのページを作って、登録した人だけが読めるようにするとか。

そんなことを現在思案中です。